2014年11月4日火曜日

iPhone6への機種変/MNPと光回線変更を検討した話(最終回)

先日のエントリで述べたとおり、先週時点でソフトバンク iPhone6にMNP転入しました。
更にこの週末にはNURO光の工事も完了し、スマホBB割の申請と契約時に付されたオプションコンテンツの解約を残すのみとなり、一連の検討話は終わりを迎えましたので今回はそのまとめです。


これまでの流れはこちら↓

iPhone6への機種変/MNPと光回線変更を検討した話(9月17日時点)
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/09/iphone6-2auiphone5sbauiphone.html
iPhone6への機種変/MNPと光回線変更を検討した話(9月22日時点)
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/09/iphone6mnp922.html
iPhone6への機種変/MNPと光回線変更を検討した話(9月24日時点)
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/09/iphone6mnp924.html
iPhone6への機種変/MNPと光回線変更を検討した話(9月29日時点)
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/09/iphone6mnp929.html
どこのMVNOがいいの?
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/10/mvno.html
iPhone6への機種変/MNPと光回線変更を検討した話(10月15日時点)
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/10/iphone6mnp1015.html
XPERIA Z3に惹かれていまして【追記あり】
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/10/xperia-z3.html
iPhone6に決定!その理由は…
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/10/iphone6.html


■ iPhone6の費用
懸念していた11月からMNPキャッシュバック案件がピタリと止まる件は杞憂に終わり、この3連休も変わりは無かったようです。ただし、増額されてる気配もないので、現時点では先週末の時点でMNPしておいて良かったですね、といった所。ヨドバシカメラの予約/在庫状況を参考にすると、まだまだ自由に色/容量を選べるような状況では無さそうですね。

というわけで、例の価格表を更新です。前回までと違って今回は全て税込みベースです。
注意点としては、ソフトバンクiPhone6の64GB在庫が無かったので128GBでMNPしてます。これはキャッシュバック店舗の個別要因であるので、ソフトバンク以外は64GBを前提にしてます。
また、スマホBB割とのりかえ割の割引額のバランスも考慮した結果、ホワイトプラン+パケットし放題フラット for 4G LTEにしてます。docomo・auはそのまま通話定額+データ定額2GBで計算してます。

SBaudocomoMVNO
iPhone 694,080円82,320円86,832円86,184円
契約手数料3,240円2,160円3,240円3,240円
MNP手数料2,160円-2,160円2,160円
基本24,192円(ホワイトプラン)69,984円(電話カケ放題+誰でも割)69,980円(カケホーダイ)41,472円
ISP7,776円(S!ベーシックパック)7,776円(LTE NET)7,776円(spモード)-
データ定額134,784円(パケットし放題フラット)90,720円(2GB)90,720円(2GB)-(2GB 基本料金に込み)
購入補助-70,320円(月々割)-57,840円(毎月割)-73,872円(月々サポート)-
下取り-32,400円(24ヶ月分割)-34,000円-35,000円-25,000円
特別割引1-24,192円(のりかえ割)-15,000円(ファストクーポン)--
特別割引2-36,528円(スマホBB割)-15,000円(機種変クーポン)--
特別割引3-37,500円(MNPキャッシュバック)-10,000円(auポイント)
特別割引4-8,000円(auポイント交換の商品券)-24,192円(スマートバリュー)-8,000円(auポイント交換の商品券)-8,000円(auポイント交換の商品券)
解約違約金10,260円---
iPhone 6 計67,552円96,928円143,836円100,056円
備考1テザリング2年間無料テザリング2年間無料テザリング無料IIJmio BIC CAMERA SIM
備考2-2015年11月までデータ+1GB2015年12月までデータ+1GB下取りは買取専門業者
備考3-データギフト対応下取りはビックカメラSIMフリー
※解約違約金はソフトバンクのみ計上。その他のキャリアでは11月1日の変更を想定して計上せず。
※auは解約時違約金の確認をした際にauショップ店頭でファストクーポンと併用できる機種変クーポンを付与してきました。
※MVNOでのiPhone5買取価格は20,000円~25,000円想定の上限で計上。
※本来、ソフトバンクのiPhone向けパケットし放題フラット5,200円(税別)/月とスマホBB割の割引1,522円(税込)/月は併用できません。が、私は併用できると案内されて契約し、後日スマホBB割申し込みの段でそれが判明したため、協議の結果、同様のエコノミーが得られるよう調整してもらうことで決着しました。従って、通常は上記表内の金額と異なりますのでご注意下さい。
スマホBB割(スマ放題以外のプラン向)
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sumaho-bb-prev/
『※1 本キャンペーン適用中は、4G LTE定額プログラムの定額料割引は適用されません。』

auが最後の最後でMVNOをスイープするという展開ではあったがソフトバンクの圧倒的安さには敵わず。つか、auの値段はスマートバリュー利用前提なんで、NURO光へ移転手続き後に新たにクーポン出されても意味ないんですけどね…。更に言えば、au+auひかりよりMVNO+フレッツ光の方がトータルで安いです。


■ 光回線の費用
こちらは大きな変更は無し。価格コムのフレッツ光キャンペーンが若干高くなったような気がします。ドコモとのセット割開始を見込んで割引額を下げ始めたのでしょうか…?

NURO光auひかりフレッツ光
事務手数料864円-864円
工事費43,189円-19,872円
月額料金122,928円134,784円176,256円
光電話12,960円12,960円12,960円
割引-43,200円-6,480円-49,140円
キャッシュバック-30,000円-20,000円-60,600円
106,741円121,264円100,212円
備考1割引は1,334円(税抜)x30ヶ月-OCN光 with フレッツファミリーギガ・スマート(2年割プラン)
備考2公式HPのキャンペーン-一部割引は30ヶ月前提
備考3--価格comのキャンペーン

こちらで困るのは割引期間と契約期間の相違ですね。割引は30ヶ月だけど2年契約の更新月以外で解約すると9,500円(税抜)掛かってしまう所。ここだけは既に支払いの終わっているauひかり継続の勝ち。

ちなみに、今回のNURO光回線工事を持ちまして、我が家にはNTTフレッツ、auひかり、NURO光の3回線もの光ケーブルが開通しました。今後は工事費掛からずに回線変更が可能になったと言えます。


■ トータル
今回の携帯変更は夫婦2台分なんで携帯料金を2倍にしてます。厳密には下取り金額が数千円違うんですけど、小さいので無視。

ソフトバンク+NURO光au+auひかりdocomo+フレッツ光MVNO+フレッツ光
携帯135,104円193,856円287,672円200,112円
106,741円121,264円100,212円100,212円
241,845円315,120円387,884円300,324円

結果、家族トータルでソフトバンク+NURO光が圧勝です。2番手と比較しても5万以上違います。

ただ、ここで注意すべきはスマホBB割の存在で、24ヶ月で終わりなんですね。減額になっても割引が続くスマートバリューとはここが異なります。つまり、NURO光の1334円(税抜)×6ヶ月分の割引は受けられないまま、再び別の光回線へ変更する可能性が高いのです。それでもソフトバンク+NURO光の方が安いんですけどね。


ここでこちらのエントリを見てみましょう。

通信費用改善まとめ(2年で15万!)
http://v-masuo.blogspot.jp/2013/07/215.html

2年前も似たようなことをしてたのですが、当時の2年利用想定ではau+auひかりで323,720円。しかも消費税5%の税込価格です。当時もMNPを利用してましたが、今回の方が圧倒的に安い!デフレバンザイ!

この差の要因は、前回は旧使用機種を下取りに出していないこと、また、キャッシュバック金額の差が大きな所です。下取りはともかくキャッシュバックの多寡は通信料に大きな影響を及ぼしているんですね。

と、ここまでは金額面だけを見て比較してますが、使用感はまた別のお話。とりあえずソフトバンク回線への不満は今のところありません。ほとんど家から出ない+外出しても都心がメイン+前機種がLTEバンド問題を抱えていたau iPhone5、だから特殊な例かもしれませんが。

NURO光については別のエントリで紹介する事にします。

0 件のコメント:

コメントを投稿