2013年7月31日水曜日

キーボードとマウスを複数のPCで共有したいっ!

私の現在のPC環境はデスクトップ2台とノートPC1台の合計3台です(全てWindows7)。狭い机の上にモニターとマウス・キーボードがひしめき合っていて、PC以外の作業に全く向いていません。

最近、デスクで行いたい別の作業が出てきたので困っていました。以前サラリーマンだった際、4台のPCと8枚のモニターを切替器(KVMと呼ばれることもあります)を使ってマウス・キーボード一組で運用していた経験があったので、現在の自宅でも同様にしようと画策するに至りました。


手始めに切替器です。















http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-KVM-KU4-ELECOM-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%9E%8B%E5%88%87%E6%9B%BF%E5%99%A8-USB/dp/B0007VSJ6Y/ref=cm_cr_pr_product_top


希望性能に近くて値段が実売5,500円送料込みと手頃であったのが上記の ELECOM KVM-KU4 です。それでも、モニターの切替機能は要らないし、切替はホットキーのみ、ワイヤレスキーボードに対応してないんじゃないかという口コミの不安材料がありました。もっといいものは1万円かそれ以上しますので予算的にう~むです。

そこで思い付いたのが、切替器ではなくキーボード側に切り替え機能がついたものが出てるんじゃないかという事です。例えば、ワイヤレスキーボードとUSB接続の受光部端子が4つくらいセットになっていて、キーボード側のボタンひとつ切り替えできるもの。自分が見たこと無いものでも、パッと思い付くものはだいたい世に出てたりするので、そういう時はGoogle先生の出番です。


で、見つかったのがこちら。



















サンコ- サイレントキーボード2 SIRENK02
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%892-SIRENK02/dp/B0016AQ98K

あのサイレントキーボードがPCの切り替え機能付きにパワーアップ!
http://ascii.jp/elem/000/000/109/109589/

機能は希望通りですが、2台切替しか対応していないのと有線接続です。しかも既に取り扱い終了商品です。


いや、こんなんやない!諦めてたまるか!!と探し続けた所、見つけたのがマルチペアリング機能付きBluetoothキーボードとマウスです。



















ELECOM TK-FBP044SV





















ELECOM M-NV1BRBK
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B42H006/ref=as_li_qf_sp_asin_til?tag=kadenbonjin03-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B00B42H006&adid=1FQJMWDZGSWNBM2H02YN&&ref-refURL=http%3A%2F%2Fkadenbonjin0376.blog.fc2.com%2Fblog-entry-82.html

これなら9台まで切り替え可能です。PC側全部にBluetooth機能がついているわけではないので、Bluetooth受信部の追加購入も必要ですが、まあ予算の許容範囲内です。

これでも不安が無いわけではありません。キーボードとマウスを新たに購入することになるので、打鍵感覚やマウス動作がしっくり来るか、とか、切替の反応は早いのか、とか。


まだまだもっといいのがあるはず、と、探し続けた所、Synergy というキーワードに辿り着きました。切替機能をアプリケーションで実現してくれるみたいです。このフリーソフトがあれば、LANで繋がれているPC間でキーボードとマウスを共有できる、と。

Synergyは英語のみですが、日本語の似たようなソフトに「DOKODEMO」というのもあります。ただし、この「DOKODEMO」は最終更新が2006年である上に作者のWebページが既に無くなっています。


「Synergy」

「DOKODEMO」


ものは試しに両ソフト共にインストールしてみました。Synergyは私の環境だとVer1.4.12は上手く動作しなかったのでVer1.4.2を入れましたが。

どちらのソフトも切替器の代替というより、各PCを擬似マルチモニターのように動かすことができるものです。加えて、DOKODEMOはクリップボード共有もできる、Synergyはマウスが今どこに居るかを親PC上に表示できるというメリットがあります。

お金もかからず希望が叶った、めでたしめでたし。

と思っていたのですが、実は両ソフト共に重大な欠点があります。

それは、PC立ち上げ時のログイン画面ではまだ共有が開始されないことです。つまり、ログインするまでは結局キーボードをそれぞれ用意しなければなりません。面倒です。面倒です。



いやいやいやいや、そんなの回避できるソフトぐらいあるだろう、と別のものを捜し続けました。一生懸命探しました。そして遂に!見つけました。しかもかの有名なMicrosoft製ですよ。


「Mouse Without Borders」
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=35460


これも英語版しかありません。英語が苦手な方はこの辺を参考にインストールして下さい。
http://shopdd.jp/blog-entry-1047.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110912_476948.html 
http://www.gigafree.net/internet/remote/mousewithoutborders.html

4台まで共有できます。横並び4台か上下2台ずつの4台かで配置を選択出来ます。クリップボード共有やファイルのドラッグ&ドロップもできますが、デスクトップ上にフォルダができてしまうのがちょっとした不満。

何と言っても共有される側のPCがログイン画面時点で共有開始されますし、これで本当にめでたしめでたしです。
(共有したいマウス・キーボードが繋がっているPCがログインされている必要はあります)

Mouse Without BordersはMicrosoft製だけあってMacOSなどの別OSには対応してません。異なるOSを跨いで使いたい時はSynergyが良いみたいですよ。
※  Mouse Without BordersはWindows RTやWindows Phoneでも共有できるみたい。便利かもしれないけど、使う日は来るのかなぁ…?

【後日追記】Mouse Without Bordersは結構メモリ専有しちゃいますね。繋ぐ台数が増えればそれだけ増えます。具体的な数字は忘れてしまいましたが、GB単位で専有されていたような。

0 件のコメント:

コメントを投稿