2014年6月16日月曜日

新PC環境にまつわる不具合の話

先日のエントリ(↓)で書いたとおり、PC環境を一新してます。


PC環境を一新した話
http://v-masuo.blogspot.jp/2014/05/pc.html


身の丈に合わない、かつ、現時点で利用しきれないと思われる程の無駄なハイスペックぶりなのですが、ハイスペックな分だけ動作は安定するだろうし安心料みたいなものなのだからいいだろう、くらいに思っていました。

そして、一新してから1ヶ月ちょっとが過ぎ、さぞかし満足なPCライフを送れてるかと思いきや…、そうは問屋が卸しませんでした。(←この表現古い?)

動作がもたつくとか遅いとか感じたことはありません。PCも至って静か。画面は広いしキレイ。Windows8になってUIの変更で戸惑う部分もあったけど慣れたら問題ないし、起動時間が短くなったし。こういう基本動作みたい所に関しては大満足だったのです。


それでは残念な点。Google ChromeがフリーズするのとWindowsが突然再起動することです。

ブラウザは別のものに変えればいいのかもしれませんが、他のPCやiPhone、タブレットに至るまで同期をかましているので簡単に変えたくありません。

Windowsが突然再起動する点について言えば自作PCですから相性問題など心当たりがありすぎて途方に暮れそうです。


■Chromeのフリーズ問題

具体的にはファイル保存のダイアログが出るときに固まってしまいます。"必ず"固まるというわけではないのが質の悪い所。

ググってみたら昔からあるメジャーな問題らしく、その割には確実にコレという解決策がないみたいです。複合的な問題なんですかね。

ちなみに、こちら(↓)で書かれているような問題とはちょっと違います。


Chrome でファイルをダウンロード/アップロードしようとすると落ちる時の対処法
http://webmem.hatenablog.com/entry/chrome-download-upload-crash


このページで書かれているのは「名前を付けて保存」のウィンドウで「保存」ボタンを押したらフリーズするという問題ですが、ウチのはこのウィンドウが出てくる段階でフリーズします。

で、とりあえずの解決策がこちら(↓)。


Chrome crashes when viewing open/save dialog
https://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=73243


英語なんでざっくり訳しますと、
Windowsのシェル拡張に「TeraCopy, NVIDIA Desktop Explorer(nvshell.dll), Folder Guide, Folder Size」があるとクラッシュしちゃうということはわかってるよ、確認と止めるためのツールはコレ
との事。

なんということでしょう(©劇的ビフォーアフター)。ウチのPCにNVIDIA製のグラボを挿しているではありませんか。

さっきのツールを使って見てみると、バッチリと「NVIDIA Desktop Explorer」がありました。

とりあえずはこれを止めて様子見です。解決するといいなぁ。


■Windowsが突然再起動

具体的には、突然画面がブルースクリーンになって、エラー収集を自動的に行なった後に再起動がかかると言うものです。離席中にこの状態になると、よくわからないけどログアウトされただけのように見えてしまいます。

ウチのエラーの場合、収集段階から特定できないエラー(だったかな?)とか表示されて萎えます。

前述のとおり原因には心当たりがありまくりなのですが、念のためググってみると同様の状態の人が居ました。やった!


Windows8.1アップデートによる「ブルースクリーンエラー強制再起動多発」の不具合の改善方法
http://hokkyoukan.blog.ocn.ne.jp/blog/2013/11/win81_0ca2.html


ここに書かれている「③原因の特定…「ホームグループの共有設定」に問題ありか?」の対処方法を行って暫く様子見です。解決するといいなぁ。


自分の手はほとんど動かしていませんが、問題の解決を心から願っています。


【後日談】
設定を変えて一週間ほど経ちましたが、どちらの問題もまだ起こってます。何となく頻度は下がった気がするのですが、、、これは気のせいかもしれません。

さて、どうすんべ。


0 件のコメント:

コメントを投稿